SEIKOの足踏みミシン脚と古民家などから出た古材を使用したテーブルです。
一人用の軽作業スペースとして、ドレッサーとして、飾り棚などとしてご使用いただけます。
古いミシン台を解体し、サビを落として再び組み立て、黒ペンキで仕上げ直しています。
踏み板を踏むと、右側のベルト車が回転するので、足踏み体験もできます。
脚の下には車輪が付いていますが、その下に木材のカバーが付属品としてついています。アイアンの脚の重みによる床のへこみも防ぐことができます。
天板はオイル仕上げで木の質感を楽しめます。
和人という古材でリメイク等をされているショップで購入しました。
喫煙者、ペットはいません。
一人暮らしで飾り棚として使用しました。
部屋の広さを確保するため、この度手放すことにしました。直射日光の当たらないリビングにに置いて大切に使用してきました。まだ綺麗な状態ですので、どなたかのお家に置いていただけると嬉しいです。
天板横幅74cm
天板奥行き40.5cm
天板厚み4.5cm
高さ76cm
メジャーでの計測です。
多少の誤差はご了承ください。
- ブランド: SEIKO
- 素材: 木製天板
- スタイル: ビンテージ アンティーク
- 機能: ソーイングテーブル
ご覧いただきありがとうございます。
送料がかかるので大幅には難しいですが、
お値引きもいたしますので
気になる点はお気軽にお尋ねくださいね。
#アンティーク
#ヴィンテージ
#古道具
#ミシンテーブル
#アンティーク飾り棚
#足踏みミシン
カテゴリー:
家具・インテリア##机・テーブル##テーブル・デスクマット